pivot coffee stand

スペシャリティコーヒーをはじめとしたドリンクと軽食をご提供。店内でもテイクアウトでも楽しめます。

「pivot(ピボット)」とは

  • 回転軸を意味し、転換点や方向転換などを表します
    ・日常の中でのちょっとしたリフレッシュ
    ・会話や交流
    ・新しい発見や気づき
    一杯のコーヒーとこの場所が街やみなさまにとって素敵な「転換点」となりますように
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

知多半田エリアに新たな風を
コーヒースタンド「pivot(ピボット)
オープン!

地元で人気のカフェ「HAJIKAMI」を手掛けた北川夫妻が、半田市に新たなコーヒースタンド「pivot」をオープンしました。メルボルンで本場のコーヒー文化を学び、世界を旅してきた経験を活かし、北川夫妻は「日常にもっとコーヒーの楽しさを広げたい」という想いを胸に、2店舗目となるこの場所をスタートしました。
世界を旅して得た、特別なコーヒー体験
北川夫妻は、世界各地を旅しながらコーヒーがもたらす人と人とのつながりを実感。旅先で出会った風味豊かなコーヒーや、人々の生活に溶け込む文化を体験したことが、「pivot」のコンセプトの原点となっています。その経験をもとに、pivotでは地元の方々に新しいコーヒー文化を提案しています。
家族の温かさとともに
小さなお子さんを育てながらお店を運営する北川夫妻。忙しい毎日の中でも「一杯のコーヒーが誰かの心を温かくする」ことを信じ、真心を込めて日々お客様をお迎えしています。家族で営む小さなお店だからこそ届けられる、特別なぬくもりを感じていただけるはずです。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
地域に根ざした、あたたかい場所づくり
「pivot」は、ただのコーヒースタンドではありません。北川夫妻が目指すのは、コーヒーを通じて半田市の魅力をより多くの人に届けること。地域のクリエイターと連携したイベントの開催や、誰もが気軽に訪れられる空間づくりなど、地域に根ざした活動を展開していきます。
あなたの「新しい日常」に
pivotは、「日常のちょっとした特別」を提供する場所です。新しい味わいに出会いたい方も、コーヒー初心者の方も、ぜひ一度お立ち寄りください。北川夫妻の挑戦を応援しながら、一杯のコーヒーを通じて新たな発見を楽しんでいただければ幸いです。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

利用案内

cococorin(半田市創造・連携・実践センター)内

営業時間/10:00〜17:00

定休日/火曜定休

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。